来迎院の水琴窟
R
Raigoin
池田地区にある来迎院は、高野山真言宗のお寺で、江戸時代の合寺によってできたとされています。庭には水琴窟が設置されており、この地方では4つ目となる水琴窟です。
私たちの心を癒す妙音を響かせてくれます。また、千歳山に「西国三十三所観音菩薩」を勧請して、1.8kmの観音堂を作り、千歳山観音めぐりとして親しまれています。
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M |
N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z |
Copyright © 2025 上六人部地域づくり協議会 All Rights Reserved. 〒620-0821 京都府福知山市三俣572番地 TEL: 0773-35-0750