堀越のはす池
F
Flower
堀越地区と生野地区の境に、竹林と雑木林に囲まれてひっそりと目立たない池があります。もともと農業用のため池として使われていましたが、土師川から直接、取水できるようになり、役割を終えました。その後、2000年に地元の有志がはすの種を植えたところ、毎年6月から8月にかけて大輪のはすが開花して、道行く人を楽しませてくれます。
堀越のはす池
極楽浄土に咲く最上の花と言われる蓮の花
『蓮は泥より出でて泥にまみれず』
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M |
N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z |